1: 1号 ★ 2020/02/27(木) 13:30:02.27 ID:10zaqzpL9
新型コロナウイルスの流行が日本経済に深刻な影を落とし始めた。影響は製造業などにも広がり、政権が誇る「戦後最長の景気拡大」は風前の灯だ。AERA2020年3月2日号から。
(略)
内閣府が17日に発表した19年10~12月期の国内総生産1次速報は、物価の変動をのぞいた実質(季節調整値)で前期(7~9月期)比1.6%減。仮にこの状態が1年間続くと、年率換算で6.3%減となる。この時期の落ち込みは消費増税の影響などだったと考えられるが、続く1~3月期には新型コロナウイルスの影響が表れてくる。経済ジャーナリストの岩崎博充さん(67)は言う。
「最悪のタイミングで襲ってきた新型コロナウイルスなので、日本への影響はとりわけ注視しなければなりません。次の期は恐らく、年率換算で10%以上減るのではないでしょうか。安倍政権が誇らしげに言ってきた『戦後最長の景気拡大』はいよいよ終わるでしょう」
政府からは、国内の経済にさらなる打撃を与えそうな情報も発信されている。
政府の専門家会議は「不要不急の集まり」も控えるように国民に促している。
座長の脇田隆字・国立感染症研究所長は16日の記者会見で「新年会」や「送別会」が該当するとの認識を示した。新年会や送別会がだめなら、会社帰りに同僚と飲みに行くのも週末に家族で食事に出るのも控えた方が良いのだろうか。
イベントは中止され、人は移動を避け、居酒屋でビールを飲むのもはばかられる──。それを徹底すればどうなるのか。岩崎さんは指摘する。
「そうした状態が続く期間にもよりますが、今の弱った日本では非常に大きな影響が出るはずです」
一刻も早く、終息に向けた手立てが必要だ。(編集部・小田健司)
※AERA 2020年3月2日号より抜粋
2020.2.27
https://dot.asahi.com/aera/2020022600046.html
引用元: ・【絶望の安倍政権】有識者「新型コロナで、『戦後最長の景気拡大』は終わる。次期はGDPも10%以上減る」日本経済に大打撃
2: 名無しさん@1周年 2020/02/27(木) 13:30:28.61 ID:4/WPOnX00
>>1
これ安倍どーすんの?
151: 名無しさん@1周年 2020/02/27(木) 13:43:48.91 ID:PlXR85zd0
>>2
世界同時リーマンショック級の経済危機だから、公約通り減税を旗頭にして解散総選挙だな。
24: 名無しさん@1周年 2020/02/27(木) 13:32:41.36 ID:V7O7b+aO0
>>1
安倍ちょん「コロナウイルスの影響はあるが景気は緩やかに回復している」
73: 名無しさん@1周年 2020/02/27(木) 13:37:22.26 ID:nqHWSBZr0
>>1
春節マンセーした結果だよ
インバウンドの小銭に目が眩んだ人達全員の責任だぜ?
与野党議員も観光業も中国マンセーだったろ?
厚生労働省も何ら有効な警告もしなかったしw
93: 名無しさん@1周年 2020/02/27(木) 13:38:36.66 ID:JJXAmer00
>>73
ほんとこれ
82: 名無しさん@1周年 2020/02/27(木) 13:37:59.87 ID:oSNPsZyY0
>>1
世界大恐慌がおこる、今年は最悪だ
148: 名無しさん@1周年 2020/02/27(木) 13:43:37.24 ID:n9+l08js0
>>1
そもそも戦後最長の景気拡大とかどの国であった出来事なんだ
162: 名無しさん@1周年 2020/02/27(木) 13:44:45.23 ID:9pPZjBcZ0
>>1
これ
ある意味 朗報
コロナウイルスで経済が落ち込みました
防ぐことが出来ない突発的な要素なので仕方ない
と言い訳が出来る
187: 名無しさん@1周年 2020/02/27(木) 13:46:48.30 ID:fT2y8Ou80
>>1
頭悪いな
消費増税で去年末からすでに死んどってコロナは死体を蹴ってるだけにすぎんぞ
218: 名無しさん@1周年 2020/02/27(木) 13:49:30.11 ID:6L7YzzQj0
>>187
実際は安倍恐慌なんだけど都合よくコロナ恐慌に変えそうだわ
374: 名無しさん@1周年 2020/02/27(木) 14:05:56.10 ID:lrXjTUbM0
>>1
まるでコロナ以前の日本の景気が良かったかのような記事
494: 名無しさん@1周年 2020/02/27(木) 14:18:22.48 ID:mECHNSXR0
>>1
さもコロナが全部悪いかのような言い方はどうよ
コロナが一切発生してなくても失敗だったろうに
650: 名無しさん@1周年 2020/02/27(木) 14:33:16.96 ID:97WSWubw0
>>1
だからなんでGDPマイナス6.3%で景気拡大なんだよ
コロナの前に終わってるだろ
755: 名無しさん@1周年 2020/02/27(木) 14:49:05.00 ID:w7CFByQm0
>>1
安倍と愉快な仲間たちは足元に落ちてる100円を卑しく拾ってる間に10000円落としてることに気付かないアホばっかり
国民のほとんどは気付いてるから中国人受け入れんなって言ってたのにな
792: 名無しさん@1周年 2020/02/27(木) 14:54:45.46 ID:Eqql50nc0
>>1
春節に強硬な態度でやっておけば
世界中から日本スゴーイ!ってなってたかもね
ざんねーん
838: 名無しさん@1周年 2020/02/27(木) 15:01:42.19 ID:c2Ce321z0
>>1
家飲みが流行る事になる。
862: 名無しさん@1周年 2020/02/27(木) 15:07:42.84 ID:IDr7+xmm0
>>1 「年率換算で10%以上減るのではないでしょうか」
それは世界中どこでも同じではないでしょうか?
900: 名無しさん@1周年 2020/02/27(木) 15:21:23.16 ID:gtHBuV8x0
>>1
下手な補償は要らない
消費税を5パーセントにしろ
901: 名無しさん@1周年 2020/02/27(木) 15:21:34.60 ID:thzVK168O
>>1
日本経済が終わりというより中国、韓国、日本の経済が終わりな
それと世界株安で世界が終わりな
927: 名無しさん@1周年 2020/02/27(木) 15:31:18.13 ID:nqpIwYM60
>>1
>戦後最長の景気拡大
実感ゼロの景気拡大(大爆笑
964: 名無しさん@1周年 2020/02/27(木) 15:44:50.88 ID:sHEaNvDk0
>>1
一体いつ景気拡大してたんだ?
993: 名無しさん@1周年 2020/02/27(木) 16:13:28.25 ID:yG37O1hS0
>>1
GDP-6.2%ですが?
台風や未曽有の災害や消費税の影響で徐々に回復してる
1-3月のGDPの発表ではコロナの影響でー
で終わる
997: 名無しさん@1周年 2020/02/27(木) 16:21:34.47 ID:40g2dqB/0
10%で済んだら御の字だろ
新コロナによる経済停滞で自動車販売だけでも全世界で3%+-1ダウンなのに()
電気/電子/機械/造船たしたら余裕で10%超えるだろ
>>1アホなの?
3: 名無しさん@1周年 2020/02/27(木) 13:30:52.37 ID:nvvsMmFc0
オリンピック中止の賠償金とか発生するん?
568: 名無しさん@1周年 2020/02/27(木) 14:25:32.02 ID:u4shqrre0
>>3
オリンピックを中止するかどうかは「IOCが適切に判断」し、中止された場合は「開催地が賠償金を払う」。開催地に過失があるかどうかは問わない。そういう契約だからしょうがない
587: 名無しさん@1周年 2020/02/27(木) 14:26:47.56 ID:h7w5eHnt0
>>568
これやられたらもう立候補する国なくなるだろ。
609: 名無しさん@1周年 2020/02/27(木) 14:29:09.80 ID:fN7SQQOr0
>>568
それって開催国に帰責性がなくてもか?
コロナなんて大天災みたいなものだろが
883: 名無しさん@1周年 2020/02/27(木) 15:13:25.73 ID:4aV0LuOZ0
>>3
中止の判断をIOCにさせれば賠償金とか無いだろ
5: 名無しさん@1周年 2020/02/27(木) 13:31:19.02 ID:gmMdth430
世界同時なのに、まるで日本だけが被害を受けるかのような記事だなw
20: 名無しさん@1周年 2020/02/27(木) 13:32:36.29 ID:qHhAW9mX0
>>5
日本は消費増税ショックも被ってるからだろ 他の先進国は減税してるのに増税しやがったからな
7: 名無しさん@1周年 2020/02/27(木) 13:31:32.37 ID:qHhAW9mX0
嘘つけ
2014年の時点で好景気って終わってたろ 後は統計データの改ざんじゃん
118: 名無しさん@1周年 2020/02/27(木) 13:40:32.41 ID:6L7YzzQj0
>>7
だよな
震災の復興で好景気は2014年までだった
11: 名無しさん@1周年 2020/02/27(木) 13:31:58.43 ID:K0ezvIuB0
原因は消費税増税だろ
970: 名無しさん@1周年 2020/02/27(木) 15:48:15.46 ID:Qdx4lVd/0
>>11
事の発端はコレ。
28: 名無しさん@1周年 2020/02/27(木) 13:33:01.14 ID:WbBMkUyl0
カタストロフィ願望強いんだなお前ら
社会が崩壊してもお前らがいい目を見ることはないぞ
64: 名無しさん@1周年 2020/02/27(木) 13:36:33.47 ID:ZgFyWOyt0
>>28
崩壊しなくてもいい目がなけりゃ、一発逆転のバクチってなるわな
407: 名無しさん@1周年 2020/02/27(木) 14:09:14.08 ID:3BPigGQf0
>>64
そういうこと
戦国時代の下克上なんざ典型
68: 名無しさん@1周年 2020/02/27(木) 13:37:03.14 ID:q6MNteeV0
>>28
カタストロフィー願望高いのはアベノミクスなんて一目でわかるまやかしに踊ってたお前らだクズめ
いつかこうなるとわかってて、破滅願望ゆえに一時の享楽を貪ってたんだろが
408: 名無しさん@1周年 2020/02/27(木) 14:09:23.13 ID:UdsQp8Ng0
>>68 お前さんの言う通り。
32: 名無しさん@1周年 2020/02/27(木) 13:33:26.16 ID:R90KAiTg0
世界大恐慌の始まりなのに日本だけが無事で済むわけないだろw
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません