コロナパニックで広がる若者差別…まるで“病原菌”扱い

1: 首都圏の虎 ★ 2020/03/08(日) 11:52:39.05 ID:DYk94w8u9
全国小中高校の一斉休校が波紋を広げている。特に不満の声を漏らしているのは、世間から“バイ菌”扱いされている若者だ。

 政府の感染症専門家会議は2日、10~30代の若者が感染を拡大させる可能性があると指摘。〈皆さんが、人が集まる風通しが悪い場所を避けるだけで、多くの人々の重症化を食い止め、命を救えます〉と訴えたため、全国の公共施設や娯楽施設で“若者排除”の動きが広がっているのだ。

 埼玉県の加須市立図書館が2日から31日まで高校生以下の子供の来館自粛を呼びかけているほか、福井県立図書館も同様の自粛を要請。一部のカラオケ店では、小中高生のみの利用を制限している。

 ツイッター上では、外出する中高生への心ない言葉と、世間の白い目に対する若者の反発が続出。

 休校でヒマを持て余し街なかやショッピングモールに繰り出した中高生が〈菌をまき散らしている〉〈休校の意味がない〉などと非難される一方、若者の間からは〈コロナ感染を若者のせいにしないでください〉〈病原菌みたいな言い方にホントに腹が立つ〉――との声が噴出している。

■国会でも問題に

 しかし、専門家会議が指摘するように、若者が感染拡大の元凶となっているのだろうか。5日の参院予算委員会では、立憲民主党の杉尾秀哉議員が「若者間に混乱が広がっている」として、若者による感染拡大の根拠を追及。専門家会議座長の脇田隆字国立感染症研究所所長は「具体的なデータということではない」とした上で、北海道内の感染者数の推計を引き合いに「(症状の軽い)若年層が他の県域に移動することが、北海道の複数の地域に感染が拡大している理由だと推察した」と答弁した。

 それにしても、若者だけを行動制限する意味があるのか。医療ガバナンス研究所理事長の上昌広氏がこう言う。

「データに基づいて政策のメリットやデメリットを論じる専門家会議が、〈若者の皆さんへのお願い〉という政治判断にお墨付きを与えるべきではありません。お願いする前に、若者が検査を受けられる体制を整備する方が合理的です。専門家が若者に検査もさせず、〈感染を広めてしまう可能性がある〉と指摘するから、世間の混乱に拍車が掛かるのです」

 若者は、政府のコロコロコロナ対策に振り回される犠牲者だ。

3/8(日) 9:26配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200308-00000011-nkgendai-life

引用元: ・コロナパニックで広がる若者差別…まるで“病原菌”扱い

45: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 11:57:05.45 ID://0si6PE0
>>1
あちこち出かけてハッスルしている暇な団塊世代をどうにかしろ
あいつらも若者のカテゴリにいれていい
125: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 12:02:31.71 ID:aa85dfXv0
>>1
>医療ガバナンス研究所理事長の上昌広氏がこう言う。

こいつはw

127: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 12:02:34.14 ID:mAlWeyES0
>>1
ンなもん広がってねえだろ
146: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 12:03:29.50 ID:b4zaBWvG0
>>1
上昌広ってイタリアすごいの人じゃん
280: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 12:10:23.85 ID:ewFbg7nj0
>>1
>専門家会議座長の脇田隆字国立感染症研究所所長は「具体的なデータということではない」
>北海道内の感染者数の推計を引き合いに「若年層が他の県域に移動することが、北海道の
>複数の地域に感染が拡大している理由だと推察した」

北海道ってクソ広いから自動車を使わないと移動できない上に、交通費がめちゃかかる。
平日学校で、娯楽が札幌に集中しているのだから、休日に若者が遊びに出掛けるよりも仕事で
平日道内を移動するジジイの方が可能性が高いだろうが。
どうせ選挙対策で若者を叩いて老人を気持ちよくしたり、コロナ感染から老人の目を反らせる
ことが目的だろ。データ分析もせず、直感と感想で適当に雑談するだけで給料もらえていいよな

496: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 12:21:40.30 ID:HB3rkXzD0
>>1
まーたテキトーな事を
522: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 12:22:50.33 ID:NSoBeDdg0
>>1
そんな扱いしてない
頭悪いな
860: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 12:37:50.48 ID:tq6thdOM0
>>1
未成年者は一歩も外出るなよ安倍さんに迷惑かかるだろ
2: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 11:53:13.60 ID:jLORm2su0
 

じゃあ正しい情報だせよ

4: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 11:53:32.01 ID:CBzKoLHX0
今は小中高生見たら離れる様にしとるわ
終息するまでは保菌者扱いで良い
149: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 12:03:34.90 ID:s0qOPfuv0
>>4
実際は40代からの方が感染者多いよ免疫力もないし
838: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 12:36:55.63 ID:J/hsQYFT0
>>149
ソースある?
196: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 12:05:45.05 ID:vo9zf0cS0
>>4
子供達が守られて良かった…
ありがとうジジイ!
494: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 12:21:37.02 ID:DYa6HsNV0
>>196
ワロタ、その通りだな
214: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 12:07:05.40 ID:jGgAhsS70
>>4
マスクしてない奴からは距離を取るようにしてるわ
そして若い方がマスク率低いな
272: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 12:10:09.57 ID:jHQx2ylT0
>>4
子供は全員集団感染済みだからね
正しい判断
3月から休校って遅すぎるわ
すでに親が感染して家族内感染した子供が
学校でマスク外して給食喋りながら食べたりw
マスク外して合唱したりw
体育館でマスク外して体育やったりww
滅茶やってたからねw
キッショイわ
1月末から学校休んでなかった子供は全員ウイルス感染してるよ
バカ親は気付いてないけどねww
6: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 11:53:57.40 ID:q+pV4NXM0
どう考えても病原菌はアクティブ老人
35: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 11:56:24.84 ID:6rHORgICO
>>6
だよねえ
暇と金もて余した老害が撒き散らしてんじゃん
43: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 11:56:58.29 ID:7OGO8W3q0
>>6
ほんとw港北のじじいとか
299: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 12:11:24.50 ID:bEopnlgm0
>>43
千葉のインフル陰性で発熱してんのにバスツアー行ったババアも忘れるな。
234: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 12:08:05.77 ID:3Z2JrBrA0
>>6
老人がノーマスクで平日にノーマスクな孫を連れて街をフラフラしてるのをよく見かけるよ@都内
366: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 12:15:00.45 ID:vqbbALST0
>>6
政府の票田なので、老人批判は許されないのです。
絶対数と投票率が少ない若者は票田になりえないので、
いくらでもスケープゴートにしてもよいのです
519: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 12:22:43.91 ID:IjFncOz60
>>366
でも経済回すには若者に働いて貰うしかない。
政府ももうすぐ高齢者は外出控えてねって方針に転換するよ。
468: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 12:20:14.85 ID:SyGdiKUx0
>>6
アクティブ老人って
結局体調崩して検査受けるから発覚してバッシングされるんだよね

ライブも比較的高めの年齢層たから、検査受けれて判明した

若ければ発覚しないから避難もされないし、
実はアクティブ老人よりもさらにたちが悪いんだよ

これに気付かないヤツほんと多い

9: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 11:54:20.69 ID:7175mZTJ0
そもそも休校が意味不明
139: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 12:03:08.47 ID:MV/Nt2WL0
>>9
ほんそれ
16: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 11:54:58.87 ID:kUa/4ciH0
逆ギレして撒き散らしたり、海外行った後にジムや風呂で撒き散らしてるのは
若い者か?
19: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 11:55:19.13 ID:PNHfnoJh0
老人にも外出禁止令が必要
仕事もしてないんだから実害がないだろ
38: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 11:56:46.39 ID:MXoWCaA10
>>19
食料品…
20: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 11:55:21.78 ID:irxHW+o10
これはあの糞みたいな専門家が全部悪いだろ
年齢関係なく無症状のアクティブが悪いって話なのに
若者が感染源とかデマ流しやがって
26: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 11:55:43.14 ID:GfU2AtHA0
わざわざマスク外して咳する年寄りは逮捕すべき
28: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 11:55:50.97 ID:H9hpwTPs0
年寄りはパチンコ行ってるだろ
29: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 11:56:00.01 ID:dFgx1UrK0
中高生が繁華街で歩きまくり・・・

一斉休校とは何なのか・・・

34: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 11:56:11.99 ID:HShscWVh0
>>29
それな…
39: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 11:56:48.84 ID:5FbjMCx50
>>29
散らばってんだから
それでいーのよ
33: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 11:56:11.70 ID:JYFI7znm0
はいはい
ばらまいてるのは老害だからw
46: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 11:57:05.82 ID:5QCDWtS90
ばらまくジジイと未来ある若者が接触しないように休校措置だろ
風邪と変わらないとはいえ、高熱が続けば男子は種無しになる
67: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 11:58:48.65 ID:HShscWVh0
>>46
これが現実…┐(´д`)┌ヤレヤレ

2020/03/03(火) 23:15:37.31 ID:OY1JXdWY0
ショッピングモールのフードコートで中高生がカードゲームしたり自習したりおしゃべりしたりしてるぞ
その横でジジババがご飯食ってるw

98: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 12:00:34.29 ID:5wvz4O/R0
>>67
フードコートはお前の家かよ、本当に底辺家族の子供は死んで欲しい。
120: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 12:02:10.04 ID:ndbjgYai0
>>67
>>98

どこのイオンもこれ

当然、今も

128: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 12:02:40.93 ID:T4gkn40o0
>>98
モール内を意味なく徘徊してる老害も同罪
155: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 12:03:47.07 ID:hcG+42hT0
>>98
最低な発言。
260: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 12:09:27.26 ID:ctlR8CGT0
>>155
公共の場で迷惑かけてマナーを守らないのも問題大だけどね
59: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 11:58:21.08 ID:e3KSUJq00
いや、若者だけじゃなくフラフラ遊び歩いてる老若男女全員が同じ目で見られてると思う