兵庫 介護施設利用者ら高齢者2人死亡 県内の死者6人に 3/22

1: ばーど ★ 2020/03/22(日) 19:05:24.98 ID:aIO9CJUr9
会見より
https://www3.nhk.or.jp/news/realtime/rt0002107.html?utm_int=all_contents_realtime_001

死亡
70代男性 28例目 伊丹市
80代女性 伊丹市 76例目

新たに3名
伊丹グリーンアリス関連

引用元: ・【速報】兵庫県で2人死亡 新たに3人感染

540: ばーど ★ 2020/03/22(日) 20:38:17.98 ID:aIO9CJUr9
>>1 ソース

兵庫 介護施設利用者ら高齢者2人死亡 県内の死者6人に

兵庫県は22日夜、新型コロナウイルスの集団感染が起きている伊丹市の介護施設の利用者など高齢者2人が新たに死亡したと発表しました。兵庫県内で感染が確認された人で亡くなったのは6人となりました。

兵庫県は22日夜会見し、新型コロナウイルスへの感染が確認されていた2人が死亡したと発表しました。

このうち、伊丹市の70代の男性は、集団感染が起きている介護施設「グリーンアルス伊丹」の利用者で、今月3日に発熱の症状があり、11日にウイルス検査で陽性が確認されました。

その後、入院し、人工呼吸器を使うなどして治療していましたが22日死亡したということです。

また、80代の女性は、この介護施設の利用者の濃厚接触者の関係者で、今月15日に陽性と判明し、入院していましたが呼吸状態が悪化し、22日死亡しました。

兵庫県内で新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、亡くなったのは6人になりました。

また、県は、「グリーンアルス伊丹」の利用者の宝塚市の70代の男性と尼崎市の60代の女性、それに、今月16日に亡くなった利用者と同居していた40代の男性の合わせて3人の感染が新たに確認されたと発表しました。

県内で感染が確認された人は111人になりました。

2020年3月22日 20時26分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200322/k10012344381000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_003

3: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日) 19:06:08.86 ID:v8vmn8oq0
日本も徐々に死者が増えてきたか・・・
473: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日) 20:14:22.61 ID:yhP3KmQX0
>>3
>日本も徐々に死者が増えてきたか・・・

この三連休に多くの楽観者が出歩いてるから
数日後に感染者増えるんじゃないかな
ヨーロッパの人らも最初はコロナを軽く考えてた、大げさだって
それが今の惨状になった
日本も同じようにのるかもね

5: 愛国保守 2020/03/22(日) 19:06:11.29 ID:G6VJRaQT0
老人ばかりだな

やっぱり自粛は意味なし

51: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日) 19:11:29.16 ID:MkPJub/w0
>>5
軽症でも呼吸困難までいったらかなり苦しいぞ
98: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日) 19:15:39.28 ID:a5ldceE+0
>>5
大阪の感染者リスト見てみて
軽症の人も呼吸困難って書かれてる
肺炎は治るものでもとにかく苦しいからな…
重症は人工呼吸器の状態だよ
10: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日) 19:06:51.36 ID:VF/XBgOA0
名古屋といい、強毒の致死率怖い
161: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日) 19:23:46.71 ID:ENf+yPUK0
>>10
強毒というかクラスター発生した場所がケアホームや病院だと年寄りが多いから死者増える
17: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日) 19:07:15.65 ID:M1Eiy4lN0
なんか死亡者のペースが上がってきたな
24: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日) 19:08:01.29 ID:GgPbSVxd0
兵庫だけで2人死亡?やばくね
67: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日) 19:12:33.54 ID:j5q18gOE0
兵庫県は施設からばかりだな
外出自粛の意味あるのかな?
施設のテコ入れと指導をした方が効果があるような
68: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日) 19:12:42.29 ID:A/g1IvB30
デイって一箇所利用じゃなくて
他にも平行してる場合が多い。
つまりグリーンアルスだけじゃないな
75: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日) 19:13:24.65 ID:IMaGwspx0
尼崎から宝塚って、どんだけ守備範囲広いんだよ…
255: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日) 19:35:36.00 ID:CzxJ9/L/0
>>75
尼崎から宝塚ってとても近いぞ
322: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日) 19:45:21.95 ID:xd9YAqOG0
>>75
伊丹市の北が宝塚市
伊丹市の南が尼崎市
隣接してるで
384: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日) 19:55:47.48 ID:PKBvIAXc0
>>322
グリーンアルスは伊丹の北の北の端
つまり宝塚
400: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日) 19:59:39.46 ID:Je51TXf40
>>384
グリーンアルスは仁川に近いが、利用者・従業員は市内外に散らばってる
豊中のうどん屋に勤務していた従業員から陽性反応のケースでも
伊丹に住んでる従業員の家族がここのデイケア利用者ってルートで感染して市外に持ち運んでる
470: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日) 20:13:35.63 ID:S+CEZ+Ni0
>>400
仁川だったら阪急今津線乗り換え西宮北口で西宮死亡か
伊丹自体阪急線塚口とJR尼崎乗り換えで尼崎死亡だなあ

というか阪急線もJR福知山線も宝塚経由だから宝塚死亡
阪神間全滅で感染爆発来るのかなあ

487: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日) 20:18:13.27 ID:I/lAkubv0
>>470
阪神間の往来を控えたいっていうのは
分からなくもないな

しかし、自分も住んでたけど大阪に通勤したからなあ
…止めるわけにいかないし難しい

85: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日) 19:14:26.36 ID:53VzVMt90
介護施設、高齢者が多いところはかなり厳しいな
大分もどれだけ助かるか