1: 孤高の旅人 ★ 2020/04/13(月) 12:16:57.88 ID:WXWFu/+h9
愛知県がPCR検査で誤判定 誤って陽性者として火葬か
2020年4月13日 11時48分
https://www.asahi.com/articles/ASN4F2QRLN4DOIPE00C.html?iref=comtop_latestnews_01
愛知県は12日夜、11日に28人と発表した新型コロナウイルスの新たな感染者数を4人と訂正した。死亡したと発表した1人も陰性だった。県衛生研究所が実施したPCR検査で誤りがあった。県内の12日までの感染者数は計327人、死者は24人となる。
誤って陽性と判断された24人のうち、6人が入院した。うち1人は2時間ほど感染者と同じ病室に入っていたことから、濃厚接触者として2週間の経過観察を受けることになる。ほか5人は個室に入っていた。
また、11日に亡くなった同県一宮市の80代男性は、誤って陽性と判定されたために葬儀を行わずに火葬されたとみられるという。
県によると、11日に実施したPCR検査で、検体から遺伝子を抽出する作業中に何らかのミスで陽性者の検体が飛び散り、陰性者の検体に混ざったことが原因とみられる。新城保健所から送られた検体がすべて陽性だったことから疑問が生じ、再検査で発覚した。すでに遺族や関係者らには連絡して謝罪したという。
今後、複数人で確認しながら遺伝子を抽出し、確認項目をリスト化するなどの再発防止策を講じるという。
大村秀章知事は13日、記者会見で「陰性だったものを陽性としてしまったことは大変問題。心からおわび申し上げたい。気を引き締めてやるよう、指示をした」と謝罪した。(小林圭)
引用元: ・【コロナウイルス】愛知県がPCR検査で誤判定 誤って陽性者として火葬か
8: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月) 12:18:45.69 ID:7r8RCpJc0
>>1
高々20や30の検査を満足にできないなら、検査全部外部に出せよ。
それでも公務員だから給料は変わらないだろ。
9: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月) 12:19:02.38 ID:RfGB+Nq00
>>1
陽性を陰性とするよりはずっとマシだから、まあいいけどよ
130: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月) 14:23:17.96 ID:h5DBMnvW0
>>1
愛知県は検査全部やり直せ
7: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月) 12:18:33.83 ID:Vf/dK0HX0
陽性を陰性にしたよりはマシ。。。?
17: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月) 12:20:39.99 ID:8N50j5m80
>>7
感染リスクが拡大するわけじゃないしな
遺族にしても無駄な葬儀費用節約できたのでは?
36: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月) 12:25:11.46 ID:vI60E9fn0
>>17
葬儀費用の節約はあるだろうが葬儀そのものが無駄ではない。
お前のような奴の葬式ならどうかは知らぬが。
10: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月) 12:19:05.16 ID:dQvLJ7/t0
遺族と一切対面出来ないで火葬場持っていったんだろ
これは揉めるわ
25: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月) 12:22:17.02 ID:bzK5iheB0
>>10
終息してから思う存分裁判してくださいって感じだな
62: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月) 12:33:46.37 ID:P2h+Bo5P0
>>10
でもまあ、葬式やってクラスター発生するよりは良い
13: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月) 12:20:08.97 ID:FwvAmgSv0
逆だと大変だけど仕方ないよね。
遺族も骨を棺桶に戻して安心して骨拾いできるから良かったじゃないか。
14: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月) 12:20:18.33 ID:+K1lTklQ0
損害賠償請求
40: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月) 12:25:59.60 ID:CG7ge3pM0
大阪でもミスあったし、職員もいろいろ疲れてるのかもね
41: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月) 12:26:02.84 ID:fZBf5nFS0
?
火葬後に葬儀が普通の地域に住んでるから、問題がわからない。
誰か教えてほしい
71: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月) 12:35:31.83 ID:fZBf5nFS0
>>41
もっと良い言い方ないか調べたら、骨葬と言うということ初めて知ったわ。
葬儀といえば、火葬後と決まってたから名前知らなかった…
ついでに自己解決しました。
特別な場合除いて、一部地域だけだったんだな…
75: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月) 12:37:14.90 ID:fZBf5nFS0
>>71
あと遺族が故人の顔を見る前にやったのも問題か。
42: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月) 12:26:40.51 ID:OJLpJbEP0
陰性者の数人を感染者だけの大部屋にぶちこんでるから、わりと深刻な医療ミスだぞ・・・
46: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月) 12:27:46.45 ID:G6TNifpX0
>>42
死んだ人を遺族に会わせる前に焼いたのも問題だけど
陰性の人を強制的に陽性の中にぶちこんだのは最悪手だな
48: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月) 12:28:53.89 ID:eneefgwK0
いやいや検査の過程で原因不明で
陽性の検体が飛び散ってるのは大問題だろ。
それか検査員がコロナにかかってるとかじゃないのか?
そしたら検体が全て陽性なのも理由がつく。
49: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月) 12:29:28.70 ID:muWzuc9r0
緊急事態宣言のためにわざとやっただろ
50: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月) 12:29:47.13 ID:RYiTMEtJ0
検査機関が崩壊壊滅しちゃってるのですね
誰の責任かしら
52: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月) 12:30:22.37 ID:5Oj25FIW0
入院させられた人、同室だったんなら絶対感染させられてるよな
54: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月) 12:30:59.79 ID:7cMAMqic0
お粗末だが
陽性を陰性に誤判定するより100倍ましだ。
55: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月) 12:31:07.95 ID:oATDr4Xi0
え…、誤判定は許されないの?
57: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月) 12:32:14.21 ID:LVrXKZF40
陽性を陰性と誤るよりかは良いけど
遺族は言いたい事あるだろうな
61: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月) 12:33:47.47 ID:b7AAxfb10
つまりは生きた人間にもこういう語判定が間々あるということ
80: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月) 12:40:04.29 ID:U/BWJauF0
ちゃんと亡くなった方も検査してるってことでいい
ミスは仕方がない
もういっぱいいっぱいなんだろ。楽な検査キットはよ
105: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月) 12:49:34.86 ID:FUMMuAkH0
隠し事は良くないけど言わなくて良かったんじゃ
誰も得しないでしょ
110: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月) 12:54:26.77 ID:UYIX3WL40
とても残念だけど仕方ないとしかいいようがない話
115: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月) 13:01:56.26 ID:kEJN/Htf0
このご時世だから通夜無し葬儀は後日でいいと思う
117: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月) 13:04:39.16 ID:GuR615FD0
陽性のサンプルが陰性に混ざったって・・・。
マイクロピペットの使い方間違えたとしても飛び散らないぞ。
一体、なにやったら飛び散るんだ?
サンプルこぼれた?
123: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月) 13:27:46.13 ID:zp/Bynl10
>>117
時短するためにプロトコル飛ばしたんだろ
119: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月) 13:09:59.90 ID:cAe2779x0
これを誤判定というのはおかしくない?
PCR判定が10割判定じゃないのはしょうがないけど、これは人為的ミスじゃん
127: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月) 13:55:59.47 ID:P9TGC17s0
>>119
PCR検査の偽陽性は人為的ミスでしか起きないよ
人為的ミスはなくならない
120: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月) 13:14:16.93 ID:LfR4hTBK0
検査してる人もロボットじゃないんだし
激務の中やっていれば、こういうケースが出てくるのも仕方がないわ
125: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月) 13:50:56.78 ID:GoARDabD0
火葬後に葬儀でも陰性ならご遺体とのお別れができたはず
愛知は大ポカ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません