埼玉県内 51人の感染確認 新型コロナウイルス 4/16

1: 首都圏の虎 ★ 2020/04/16(木) 22:36:15.47 ID:pu9svdNg9

埼玉県は、16日、合わせて男女30人が新たに新型コロナウイルスに感染していたことが確認されたと発表しました。県内では、このほか、さいたま市などで合わせて21人の感染が確認されていて、16日、1日の感染者数は51人になりました。

埼玉県によりますと、新たに感染が確認されたのは、県内に住む20代から80代の男女合わせて30人で、このうち11人は、今のところ感染経路がわかっていないということです。

またこのうち3人は、これまでに複数の感染者が確認されている所沢市の社会福祉法人「皆成会」の職員と施設の利用者だということです。

また所沢市内に住む3人は、複数の感染者が確認されている所沢明生病院の看護師と退院した患者の家族だということです。

草加市に住む40代の男性は、八潮市役所に勤務しているということです。

16日は、このほか、さいたま市や川口市、越谷市川越市でも合わせて21人の感染が確認されていて、これまでに埼玉県内で発表された感染者は、564人となりました。

2020年4月16日 22時32分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200416/k10012391951000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200416/K10012391951_2004162225_2004162232_01_02.jpg

引用元: ・【速報】埼玉県内 51人の感染確認 新型コロナウイルス

3: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 22:38:08.32 ID:b3zbkIyb0

春日部も陥落しそう

 

8: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 22:39:27.30 ID:YCAnV2fv0

>>3
とっくに落ちてる

 

15: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 22:42:01.50 ID:b3zbkIyb0

>>8
まじクソ 杉戸町辺りに逃げたい

 

67: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 23:30:05.27 ID:a9k3H2YZ0

>>15
杉戸町も出てるし今日宮代町でも出たよ

 

5: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 22:38:42.08 ID:2Ly24xOZ0

嵐山か秩父へ逃げろ

 

6: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 22:39:06.87 ID:9JQb+lLv0

草加市に住んでて八潮市役所職員か。。市民税返せ

 

7: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 22:39:22.32 ID:5fQ6tOdb0

いすぎじゃね?

 

9: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 22:39:34.90 ID:ftZJiA1b0

東京大阪落ち着いたかと思えば
他が爆発してきとるね

 

10: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 22:40:07.40 ID:UTvCokb90

川口済生会でクラスター起きてる

 

11: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 22:40:17.18 ID:Kxo+5vBp0

感染経路不明ってのは
モノから人かね

 

16: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 22:42:34.36 ID:OcZUuIyO0

>>11
K-1ってあってだな

 

55: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 23:21:57.10 ID:U77UmUZM0

>>16
主催者と見に行った奴にムカつく。
頭が悪すぎ。奴隷見世物k1はいらないね。

 

12: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 22:40:35.52 ID:KL67rD5O0

埼玉県ヤバい 医療崩壊中

 

13: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 22:40:53.34 ID:8DdENKeh0

川口の済生会が大変なんだろ

 

14: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 22:40:56.53 ID:UTRP+/mr0

やはり都に近いほうが増えてるなぁ
川口に始まり春日部所沢あたりがハッスルしてたけどだんだん下ってくるんだろうな

 

19: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 22:44:31.23 ID:EQGVXqex0

無能森田のせいで千葉のが目立ってるけど埼玉もかなりヤバイんだろ?
埼玉の方がホテルも県民一人あたりの病床数も少ないとかで

 

22: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 22:46:21.44 ID:gqM0Dcy80

>>19
都市部はどこも医療崩壊してるがな

no title

 

30: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 22:54:32.93 ID:ZrI6ndiZ0

>>22
神奈川がヤバすぎるな

逆に徳島は0/130って、オイ

 

21: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 22:44:36.63 ID:V89XJ0zo0

日高は安全だぞ

 

27: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 22:50:35.46 ID:ZrI6ndiZ0

>>21
いやいや埼玉医科大学病院が近所にあるから油断できんよ
看護師さん日高から通ってる人結構居たよ

 

25: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 22:49:33.18 ID:W+Gv/PyF0

K1が効いて来たな

 

26: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 22:50:01.88 ID:iaW2z7Qj0

あちこち工場とか止まってるから、今年の熊谷は暑くないかも?

 

28: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 22:53:45.28 ID:JemJFUcJ0

スーパーで感染者出て休業の貼り紙があったらしいけど市町村分かる人いる?探しても詳しく出てこない

 

74: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 23:34:28.63 ID:LR+/FotV0

>>28
志木のコープ?

 

75: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 23:36:21.24 ID:/DAqnChI0

 

29: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 22:53:48.69 ID:VcFXLlGZ0

やっと集計終わったか。今日も多いなぁ。

 

31: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 22:54:39.73 ID:EiDKUfEt0

国道16号より南はもう手遅れだな、これは熊谷に
県庁を移して入間県を復活させるしかないな

 

35: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 22:57:33.25 ID:ugFB7hp30

いっつも埼玉県の発表をチラ見していてわからんのだが
なんで埼玉県の発表ってのはさいたま市ってのと埼玉県の発表ってのを足すんだ?
さいたま市といいながらそっちに川口とかの人数も入っているようだし
そういう区分を日常的に使ってんの?
教えてサイタマン!

 

37: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 23:04:24.25 ID:lMuJkHjm0

>>35
さいたま市は政令指定都市
政令指定都市て県の中にあるけど独立国みたいなもの
橋下が大阪府知事時代に言っていた
大阪なんかはコロナは知事が主導と決めているから大阪府全体で発表するけど
基本、政令指定都市がある県はバラバラになってしまう

 

44: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 23:12:18.87 ID:ui9i9Ifw0

>>35
政令指定都市のさいたま市と中核市の川口市、川越市、越谷市は
埼玉県とは別に独立の保健所を持っている
それ以外の市町村は埼玉県の保健所が管轄する
発表は保健所ごとに行うので感染者数もバラバラに出るわけ

 

36: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 23:02:42.16 ID:iEUfuNyS0

埼玉は陽性でも自宅にいるしかないからなぁ
無能知事のせいで東京以上にヤバイと思う

せめて無症状や軽傷者用のホテルなり簡易隔離所くらい先んじて確保しとけ

 

52: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 23:21:00.72 ID:cc8TgYS30

今日の増加分

さいたま市 10
川口市    5
越谷市    5
川越市    1

所沢市    7
蓮田市    2
熊谷市    3
志木市    2
新座市    2
入間市    2
草加市    2
三芳町    1
鶴ヶ島市.   1
狭山市    1
戸田市    1
朝霞市    1
東松山市   1
白岡市    1
三郷市    1
宮代町    1
県外居住   1

 

59: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 23:26:34.92 ID:yprAYnG+0

>>52
さいたま市と所沢市で競ってるな

 

54: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 23:21:30.82 ID:CMtZAvY70

埼玉県はヤバ過ぎです
知事がまったくヤル気がない

 

57: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 23:25:08.83 ID:G3VKkSm/0

毎日集計を遅い時間に出すのは、ゴールデンタイムのニュース回避のためかよ。

 

61: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 23:26:47.74 ID:otXoKfJ/0

済生会マジでヤバいんか?

 

62: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 23:27:46.71 ID:G43LGt5H0

>>61
循環器内科だろ
やばいらしいで

 

64: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 23:28:40.00 ID:otXoKfJ/0

>>62
マジか!もうあかんね

 

65: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 23:29:10.40 ID:ZCYTPmBX0

埼玉 大阪よりヤバいんじゃないの?
人口比考えても

 

69: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 23:30:52.56 ID:qEfeeziJ0

埼玉に住んでるがもう引きこもるしかないわ