人工呼吸器2万台確保へ 国がリース・買い取り
厚生労働省は新型コロナウイルス感染症の拡大に伴って不足が懸念されている人工呼吸器を2万台確保するため、国がリース契約を結んだり買い上げたりする仕組みを始める。海外で争奪戦が起きており、まず国が十分な量を手に入れて医療機関に届ける。在庫を抱えるリスクについて心配している異業種の参入を促す狙いもある。
人工呼吸器は新型コロナの重症者に利用する。世界で感染が拡大し、世界の医療現場で不足が心配されている…
日本経済新聞 2020年4月16日 23:00 (2020年4月17日 7:49 更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58142310W0A410C2EE8000/
引用元: ・【コロナ】人工呼吸器2万台確保へ 国がリース・買い取り…海外で争奪戦が発生
>>1
2Fと小池に気を付けろ
>>1
出遅れてます
今から動いて何台確保できるか
ちゅうちょなくやれることはなんでもやるとは何だったのか
今からやりますw
これを2月にやっておけば今頃は余裕だったのに
他国に寄付されないように厳格に管理しろよ
2月にやるべきだった。
どうせ長丁場になるんだ
今からでも製造増産していけば良い
すべて遅いわ。この無能内閣ども。
確保しました・・・
じゃなくていまからやるのwwww
当初、国内メーカーに増産を指示して確保するってゆってたやん
中国や欧米で混乱が続いていたのに必要な部品や資材を何処から調達するのか不思議に思ってたわ
結局、国内生産は無理だったのね
マスクといっしょやん、ボケが
それを海外にまたばらまきそうだな。
人工呼吸器は国産?
国産なら緊急事態宣言の条項で強制確保が可能だが。
何ヵ月たってるんだよ
いい加減増産しろよ
ある程度の企業が集まればとりあえず作れる
マスクもアルコールも要請だけして民間任せ
人工呼吸器だけ増やしたとして、使える環境整えられるの?
https://graphics.reuters.com/HEALTH-COVID19/JAPAN-LJA/yzdvxwqqpxe/japan-beds.jpg
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません