「国民7割新型コロナ感染、どうしようもない」 ブラジル大統領、経済再開呼び掛け

1: 鷲尾君(愛媛県) [US] 2020/04/19(日) 16:13:21.29 ID:OJGg6su00● BE:135853815-PLT(13000)

「国民7割新型コロナ感染、どうしようもない」 ブラジル大統領、経済再開呼び掛け

 【サンパウロ時事】ブラジルのボルソナロ大統領は18日、首都ブラジリアで支持者らを前に「新型コロナウイルスには(国民の)70%が感染する。どうすることもできない」と発言した。
その上で社会の崩壊を防ぐため、各州が独自に実施している商業規制などの隔離措置を緩和するよう求めた。

 隔離措置による失業者増大を最も懸念するボルソナロ氏は「(感染は)きょうでなければ来週、来月だ。これが現実だ」と強調。
「高齢者や健康に問題のある人はケアするべきだ。ただ、われわれは働かなければならない」と経済活動再開を訴えた。
大統領の発言を受け、最大都市サンパウロでは大統領支持者らが車やトラック、バイクを連ねてデモ行進。
ボルソナロ氏と対立して隔離措置を進めるサンパウロ州のドリア知事の辞任を求めた。
ブラジルでは18日までに3万6599人の感染が確認され、2347人が死亡している。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041900123&g=int

 

引用元: ・【正論】ブラジル大統領「新型コロナには国民の70%が感染する。どうしようもない」 経済再開へ

2: 狐娘ちゃん(やわらか銀行) [ニダ] 2020/04/19(日) 16:13:54.69 ID:5x+zFxqp0

>>1
アホや

 

5: 虎々ちゃん(東京都) [US] 2020/04/19(日) 16:15:04.79 ID:HWr78xoH0

>>1
正論だな
大半の人間が感染するなら検査しまくっても何の意味もない
陽性が出まくるだけ

 

39: とれたてトマトくん(東京都) [US] 2020/04/19(日) 16:22:52.00 ID:AYLTTmk/0

>>5
ハイハイ陽性ね、だから何だよ
って空気になるだろうねいずれ
検査そのものが無意味になっていき
重症化or無自覚のギャンブルになる

 

105: 801ちゃん(神奈川県) [US] 2020/04/19(日) 16:32:19.42 ID:ioqKw/AV0

>>39
欧州はもうそんな感じになってきたな
アメリカでも右派が労働再開運動が始めてる

右も左も自粛を押してるのは先進国では日本ぐらい
感染が早く一番感染スピードが遅い国なのにね

つーか、何で日本の右派はこんなに弱腰なんだ?
コロナを理由に減税と金の無心をしてるバカばかりなのは貧乏だからなのか?
貧乏が悪いのか?

 

164: 陸上選手(福島県) [US] 2020/04/19(日) 16:42:54.87 ID:UwP2rhGL0

>>105
日本に右派なんかいないよ
世界革命の幻想に青春を捧げちゃった老害極左と
そこそこ人生うまくやってきたリベラル左派しかいないから
老害極左はリベラル左派のことをネトウヨと呼ぶけどね

 

161: 星ベソママ(福井県) [GB] 2020/04/19(日) 16:42:27.09 ID:XATuVkdO0

>>1
でもこれが真実なんだよなw

 

3: なるこちゃん(神奈川県) [BR] 2020/04/19(日) 16:14:02.87 ID:HEvrYtBx0

みんなで自殺

 

6: イチゴロー(神奈川県) [US] 2020/04/19(日) 16:15:16.86 ID:1lr33r0h0

ブラジルは世界的な穀物生産国だから
ちゃんと取り組んで欲しい

 

7: ユメニくん(東京都) [TN] 2020/04/19(日) 16:15:26.36 ID:iVayFBFB0

もう諦めて耐えれる人類だけでよろしくやればいいよな

 

9: キリンレモンくん(千葉県) [CN] 2020/04/19(日) 16:16:26.23 ID:oXjNefIH0

隔離諦めて全員感染した方が早いってか

 

13: 虎々ちゃん(東京都) [US] 2020/04/19(日) 16:17:39.47 ID:HWr78xoH0

>>9
そういうことだな
隔離しても感染の拡大は防げない

 

67: ゆうちゃん(福岡県) [CN] 2020/04/19(日) 16:27:13.12 ID:TLcqDH+g0

>>9
報道だと感染力強すぎてロックダウンの意味とかなさそうだしな。

 

10: RODAN(東京都) [US] 2020/04/19(日) 16:16:50.11 ID:nUcTquH30

これもひとつの選択だと思うよ
我が国も全部解禁してヤバそうな人はすぐにアビガン処方して
家で寝ててね、ダメならそれも運命、とばかりにやってもいいんじゃないの。

あ、海外からの客は2週間足止めするのはそのままで。

 

18: 狐娘ちゃん(やわらか銀行) [ニダ] 2020/04/19(日) 16:18:20.17 ID:5x+zFxqp0

>>10
まあ、感染しても医療機関受診は許しません
死ぬやつは死ね
で通るならいいんじゃねw

 

113: 801ちゃん(神奈川県) [US] 2020/04/19(日) 16:34:23.48 ID:ioqKw/AV0

>>18
それは医師会が猛反対する
経営破綻するからな
感染症指定を五類に変更するように嘆願を始めるはず

 

148: マコちゃん(東京都) [ニダ] 2020/04/19(日) 16:39:22.33 ID:YpKPP/su0

>>113

しねえよwww
コロナ以外で死ぬ人の方が圧倒的に多いんだから

 

12: コアラのワルツちゃん(神奈川県) [FI] 2020/04/19(日) 16:16:55.26 ID:eBZ8WQCD0

日本もいずれこうなるだろ

 

14: パレナちゃん(埼玉県) [DE] 2020/04/19(日) 16:17:41.71 ID:Xa9nohP60

ロックダウンなんて耐えられるのは最初だけ
NYでももう無理、となって以前のように動き出す

 

178: よむよむくん(東京都) [US] 2020/04/19(日) 16:45:14.57 ID:8WzORROg0

>>14
民主主義の敗北よな
共産主義が有利とわかってて、中国はウイルスばら撒いたのかもな

 

16: がすたん(長野県) [US] 2020/04/19(日) 16:17:56.55 ID:JfR6Kum/0

こういうとこでたか

 

20: マカプゥ(新潟県) [US] 2020/04/19(日) 16:18:38.51 ID:QITmbRNy0

これが正解

 

25: 狐娘ちゃん(やわらか銀行) [ニダ] 2020/04/19(日) 16:19:43.86 ID:5x+zFxqp0

>>20
なわけねーだろアホか

 

21: メロン熊(愛知県) [DE] 2020/04/19(日) 16:18:42.11 ID:eXJgGQBf0

地球の裏側でやる人体実験なら構わん

 

24: ぺーぱくん(東京都) [ニダ] 2020/04/19(日) 16:19:32.55 ID:bXp82teK0

正しい
日本も早くここにたどり着かないと経済が致命傷おう

 

27: ゆうゆう(福島県) [US] 2020/04/19(日) 16:19:57.14 ID:uZOPeIsC0

まぁ、ブラジルじゃこれしか選択肢ないからな
家でじっとしてるなんて無理だし死にながら経済回すしかない

 

33: 虎々ちゃん(東京都) [US] 2020/04/19(日) 16:21:23.88 ID:HWr78xoH0

>>27
どこの国でも同じだよ
出来もしない事をやろうとして皆失敗して諦めた

 

29: レインボーファミリー(中部地方) [US] 2020/04/19(日) 16:20:00.86 ID:BXdhtHEn0

まあ、ノーガードでも生産人口そんな減らんしな
出生率高くて高齢化率低くないとできんが

 

30: キリンレモンくん(千葉県) [CN] 2020/04/19(日) 16:20:03.38 ID:oXjNefIH0

こういう国が出てくるから
ワクチンできるまで自粛と隔離と鎖国続けるってのは
あまり現実的じゃないのかもしれんね

 

32: ニーハオ(東京都) [ニダ] 2020/04/19(日) 16:21:02.23 ID:Dq4pAcS+0

いっそ潔い

 

34: ちかぴぃ(ジパング) [DE] 2020/04/19(日) 16:21:50.38 ID:lpKdb6Ew0

経済活動を長期間停止させると、経済で死ぬ人がコロナで死ぬ人より多くなり得るからな
ましてや福祉の充実してない途上国なら尚更

 

35: セイチャン(神奈川県) [US] 2020/04/19(日) 16:22:07.50 ID:75p6kMje0

みんなが感染すれば感染のリスクはないからな

 

52: いろはカッピー(愛知県) [CN] 2020/04/19(日) 16:25:07.04 ID:rVxr5YpU0

>>35
体内にしっかり抗体できるとは限らないから、陰性者の30%が再感染・再発症するのが大変厄介だけどな

 

73: タマちゃん(神奈川県) [US] 2020/04/19(日) 16:27:50.46 ID:71MWKVPS0

>>52
抗体ができない人は重症化せずに治ってしまう人だからそれはそれで問題はない。
それでも何度かかかるうちに免疫もできてきて、よくある風邪として共存するようになるだけ。
今までのコロナが全部そんなんだから、今回のもそんなんだよ。

 

88: いろはカッピー(愛知県) [CN] 2020/04/19(日) 16:30:19.99 ID:rVxr5YpU0

>>73
それまでに、何百万人・何千万人が死ぬか、いつ特効薬ができるかの時間の問題だからなあ。基本的には

 

36: あんらくん(静岡県) [US] 2020/04/19(日) 16:22:30.05 ID:dmUQqL2K0

BCG受けてるのならこうしたほうがいい
日本株かロシア株が望ましいが

現段階で自粛(笑)でなんとかなると思ってるのは頭お花畑
自粛じゃなくて自殺だからな

 

37: 怪獣君(東京都) [ニダ] 2020/04/19(日) 16:22:37.21 ID:iglKrzim0

メルケルも同じ事言ってるぞ
やってる事全然違うけどw

 

56: タマちゃん(神奈川県) [US] 2020/04/19(日) 16:25:44.58 ID:71MWKVPS0

>>37
いずれ日本も含めて全世界が同じことになる。
高齢者や持病持ちがある程度死ぬことは社会維持のためのコストと割り切るわけだな。
嫌だけどしゃあんめえ。

 

38: デラボン(東京都) [US] 2020/04/19(日) 16:22:47.88 ID:TE8iJ80E0

これって合法的な人口抑制政策だなしかも体力の弱い老人から淘汰されていくんだし
人の感情捨て去れば国策としてわりと合理的かもしらん

 

40: ユメニくん(東京都) [FR] 2020/04/19(日) 16:22:57.47 ID:bxet29PY0

結果的に70%感染するのはいいとして問題は過程だよな
急激に進むと対応しきれないから拡大スピードをコントロールする必要がある

 

41: 損保ジャパンダ(栃木県) [IN] 2020/04/19(日) 16:23:26.54 ID:ykpPVt4Z0

ブラジルは医療できるほどの体力が無いからだぞ
途上国はそうせざるを得ない

 

42: 京ちゃん(大阪府) [GE] 2020/04/19(日) 16:23:44.89 ID:XjndujLR0

このウイルスで人類が滅ぶ事は絶対に無いということをもう一度思い出すべきだ

 

43: お父さん(埼玉県) [NL] 2020/04/19(日) 16:23:46.72 ID:WEA4bFbL0

よく国民性を理解している大統領だな
自制とかとても望めない民度と諦めが潔し

 

46: アカバスチャン(茨城県) [GB] 2020/04/19(日) 16:24:14.34 ID:K5m31ORw0

ロックダウンせず罰則もなく自由に動き回れる日本もこうやって見られてるんかな

 

47: ユートン(東京都) [US] 2020/04/19(日) 16:24:33.44 ID:xcxAJq1O0

いまのところ貿易に強い制限は加わってないが
ブラジル産の輸出品がコロナに汚染されているとなると…

 

48: レインボーファミリー(中部地方) [US] 2020/04/19(日) 16:24:39.24 ID:BXdhtHEn0

東アジアの強力に規制かける対策がどこまで経済持つのかは気になる

 

50: わくわく太郎(千葉県) [US] 2020/04/19(日) 16:24:50.83 ID:lSncWG8J0

死にたくない人はずっと家に引きこもり
働きたい人、遊びたい人は感染覚悟で外に出ればいいよね
もうそれしかないもん

 

51: 梅之輔(大阪府) [US] 2020/04/19(日) 16:25:01.21 ID:c9LwMsB80

その中に重症になるやつがいるんだよ…

 

57: マックライオン(福岡県) [US] 2020/04/19(日) 16:25:46.10 ID:No1/wIOB0

こうなるよねえ

 

59: ハーティ(東京都) [IN] 2020/04/19(日) 16:25:52.40 ID:tTYLbYin0

実際こうするしかない
医療にも限界はある
生き残る人で早めに立て直さないとウィルスで死ぬより経済で首括る人が増えたら意味ないし

 

62: ↓この人痴漢で(埼玉県) [US] 2020/04/19(日) 16:26:14.28 ID:Vvt2uXrA0

コロナと生きてくしかないよなぁもう
ゴールデンウィークあけても何も状況は変わらんだろうし日本も割り切るしかないよ

 

63: マストくん(奈良県) [CN] 2020/04/19(日) 16:26:35.14 ID:gJ5DQd3L0

それはそれでエエと思う
みんな一斉に同じやり方したら、下手したら全人類滅ぶ
違う方法試して、ブラジルが滅びるかブラジル以外滅びるか
一か八かやってみたらエエで

 

64: あおだまくん(東京都) [JP] 2020/04/19(日) 16:26:44.51 ID:kJLIRX+b0

自粛しても感染拡大するのは同じだからな
医療崩壊しない程度にゆっくり感染拡大させるのが正解
下手に封じ込めると常にブレイクアウトのリスクが伴う

 

66: いろはカッピー(愛知県) [CN] 2020/04/19(日) 16:27:11.01 ID:rVxr5YpU0

70%の国民が感染するとして、
統計的には2~10%が確実に死ぬから、
これからブラジル国民の300万~1400万人が死ぬわけだな。ヒエッ

 

72: イプー(東京都) [US] 2020/04/19(日) 16:27:39.90 ID:yD5GoZIt0

日本もほとんど同じじゃん
安倍首相は、国民からこういう意見が出てくるのを待ってる
反日そもが騒ぐから、本音が言えなくて可哀想

 

76: ハギー(新日本) [US] 2020/04/19(日) 16:28:56.44 ID:8nJG7OEF0

これが正しいだろ自粛しようが何も解決しないしジリ貧になるだけ
どうせこうなるんだからさっさとやったもん勝ち

 

77: ニックン(ジパング) [US] 2020/04/19(日) 16:29:02.94 ID:uYLejmKP0

南半球がこうなっては来年以降も続くんだろうな

 

78: UFOガール ヤキソバニー(家) [US] 2020/04/19(日) 16:29:26.54 ID:ABNfzcY60

振り切ってるなぁ

 

80: ぼっさん(光) [FR] 2020/04/19(日) 16:29:35.37 ID:eVHIeNyH0

結果的に最も立ち直りが早いというのはありそうで

 

83: 京ちゃん(大阪府) [GE] 2020/04/19(日) 16:29:44.13 ID:XjndujLR0

拓銀長銀山一證券が破綻したあの辺りで自殺者が前年比30%実数にして約8千人増えた年があるんだ
不況で死ぬのは働く男たち
さあどうする

 

85: ウルトラ出光人(千葉県) [BR] 2020/04/19(日) 16:29:46.43 ID:SGx7PKs30

今の状況で正論を堂々といえるんだから凄いよ
政治家としてはアホだけど

 

89: 女の子(東京都) [NL] 2020/04/19(日) 16:30:29.23 ID:YY26UkA90

賭けだわな