緊急事態宣言“来月6日全面解除は困難”政府内の意見強まる
新型コロナウイルスの感染状況について、専門家からは想定より感染者数が減っていないという指摘が出ていて、
政府内では、来月6日までの緊急事態宣言を全面的に解除するのは難しいという意見が強まっています。
緊急事態宣言から3週間近くが経過し、政府は、全国の新型コロナウイルスの感染状況を注視していて、
今週半ば以降に、専門家から、人との接触機会の8割削減が達成できているかや、医療提供体制の状況について
意見を聴いたうえで、来月6日までの緊急事態宣言を延長するかどうか検討を進めていくことにしています。
これに関連して、西村経済再生担当大臣は、25日の「NHKスペシャル」で、「できるだけ混乱が生じないように、
前もって考え方を示す必要がある」と述べ、学校や事業者に混乱が生じないよう、ある程度、
事前に判断したいという考えを示しました。
ただ、感染者の状況については、専門家から、1日あたりの感染者数は東京や大阪では減少に転じ始めているものの、
想定より減っていないという指摘が出ています。
こうした状況を踏まえ、政府内では、全面的に解除するのは難しいという意見が強まっていて、今後、
専門家の意見も踏まえて、慎重に判断する方針です。
引用元: ・【新型コロナ】緊急事態宣言「来月6日全面解除は困難」政府内の意見強まる。想定よりも感染者数減らず★4 [記憶たどり。★]
感染者数横ばいだから無理だな
明らかな減少傾向が見られないと封じ込めは失敗といえる
まず海外からの渡航禁止と床屋理容師の自粛と高級百貨店も営業自粛
ホームセンターも週3の営業にしろ
短時間だと混むだろw
海外渡航禁止は継続でいい
店の営業はむしろ延長した方がいい
スーパーなんかも短時間でなく延長したり24時間にするところに報奨金を出せばいいんだよ
全面解除はないけど少ない地域は解除するよ、おそらく都道府県の2/3は解除
それやると感染爆発してる首都圏から感染者が他府県に押し掛けるんだけどな
バカ言ってんじゃねえ
来月続行なら10万じゃたんねえよ、50万は配れ
新しく出てくる感染者より退院する人の方が多くならないと無理だろう
それもある程度の日数続いてからでないと無理、日本はまったく無理
ちなみにオーストリアやドイツは20日以上連続して退院者の方が多い
イタリアやフランスは拮抗し始めた、イギリスやアメリカはまだまだの状況
まぁ現実的に考えると余剰病床のキャパシティが自粛解除のボーダーになりそうよなぁ
政府の専門家は接触を8割減らせと言ってるのに安倍晋三以下はなぜか7割の接触を減らせだろ
想定内も何も政府内で整合性のあることやってからの話
来月6日の全面解除が困難なら
10万円の給付も延長しないとダメだろ
1回12兆円なんだから、2回しても24兆円だし
給付の延長しないんだったら
ただ日本企業に、経済制裁してる事になって
さらなる倒産ラッシュが起こるだけだろ
コロナ感染なんて、欧米ですら
経済優先に進めろっていってるのに
本当まぁ~安倍政権って有能だな~って思うわw
おまえら想定しただけで何も仕事してないだろ
まーた延長してるよw
今年のクリスマスまで延長するんでない??
ほんそれ。ジジババがスーパーの開店前から並んでたり、中高生もコンビニでたむろしてた。
電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車
レジャーがてら夫婦で買い物、ぺちゃくちゃお喋りとかな
そういうのが2割から3割くらいいる
というより、国民殺すか経済止めるか
この国がどっちを選ぶかは明白だな
死ねば給付金払わなくていいもんな
学校にも行きたくないし勉強もしたくない、仕事もしたくない怠け者なんだろう
みーんな自分と同じく部屋に引きこもってる状態が嬉しいんだよ
で、引きこもりにも能力が必要!とか言ってるw
どーせすぐ元に戻って、自分だけが取り残されるのにね
もう下には戻らんよ
安倍内閣が最初から言ってるじゃない。自粛しながらピークをずらす戦略だって。
緊急事態宣言まではしなくても、薬屋ワクチンができるまでずーっと自粛するんだよ
だな
結構減ってるやん
マジだよ検査も減ってるしな!
退院のための検査してるから新規の検査が減ってるって?
普通に東京の総数すら減りまくり
5月5日に発表とか糞バカなこと言ってんじゃねよ
今言ったらバカが張り切って
旅行にいくからな
政府発表が遅れているから
うちの会社(都内)は先週5月7日から全員出勤が決定したし取引先もそんな感じ
仮にGW中に緊急事態宣言継続発表があっても5月7日出勤は変わらん
安倍は先手なんて踏めてないし、悪手ばかりだ
先週中に意思決定できなかったんだから5月7日から経済は自主的に動きだすだろ
もうちょっと辛抱した所で
こんな緩い自粛じゃ無駄
自粛辞めるかロックダウンするか決めろ
ロックダウンになってから考える
強制力ないから遊ばないと損 コロナ休み
極端なやつだな
そこまでしなくても収束傾向にあるんだから少し待てよ
収束傾向にあるのか?
それなら希望があるんだけど
都会は減少し始めてる
7都府県は4月2週目がピークで減少している
それ以外は3週目以降も横ばいで減少していない
都会だけ解除して田舎継続もありだと思う
抗体持っている都会の人間が田舎に行かないように
他国のロックダウンも対症療法としては決して成功してないしな。
最後の一言重要だよな
今回のウィルスは免疫は出来ずにヘルペスと同じで休眠する
将来活動再開して肺炎発症して苦しみながら息絶える運命だ
ワクチン開発されるまで絶対感染しないように注意しろ
若いから軽症で済んでも感染したら他の人より早死するのは必定
これは歴史が証明してくれる
免疫出来ないならワクチンも出来ないだろ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません