「世界はWHOに耳貸すべきだった」 テドロス事務局長

1: 首都圏の虎 ★ 2020/04/28(火) 08:45:54.73 ID:FhFY/jlD9
2020/04/28 02:45AFPBB News

「世界はWHOに耳貸すべきだった」 テドロス事務局長
世界保健機関(WHO)のテドロス・アダノム・ゲブレイェスス事務局長(2020年2月28日撮影)。(c)Fabrice COFFRINI / AFP(AFPBB News)
【AFP=時事】(更新)世界保健機関のテドロス・アダノム・ゲブレイェスス事務局長は27日、WHOは新型コロナウイルスに関して早期から最高レベルの警告を発してきたと述べ、WHOの忠告に従わない国があったことに遺憾の意を示した。

 テドロス氏は、スイス・ジュネーブでインターネットを通じ行った記者会見で、WHOは中国以外で確認された感染者が82人のみだった1月30日に「国際的な公衆衛生上の緊急事態」を宣言し、新型ウイルスの流行に警鐘を鳴らしたと指摘。「世界はあの時、WHO(の忠告)に注意深く耳を貸すべきだった」と言明した。

 テドロス氏は、WHOが「最高の科学と証拠に基づき」当初から適切な忠告を出してきたと主張。一方で、WHOには各国に対して「忠告を聞き入れるよう強制する権限はない」とも強調した。

 同氏は、WHOが1月30日、新型ウイルス流行が「最高レベルの緊急事態」であると発表した際に「各国はあらゆる公衆衛生上の措置を講じることができた」と指摘。「WHOの忠告に耳を貸すことの重要性は、これで十分に示せるだろう」と述べた。

 さらに、「われわれは全世界に、包括的な公衆衛生対策を実施するよう勧告し、(感染者の)発見、検査、隔離、接触者の追跡を呼び掛けた」と言明。「皆さんも自分で確認してみるといい。これに従った国の状況は他の国より良い。これは事実だ。(WHOの忠告を)拒否するか受け入れるかはその国次第だ。各国それぞれに責任がある」と述べた。 【翻訳編集】AFPBB News

https://news.goo.ne.jp/article/afpbb/world/afpbb-3280663.html

 

引用元: ・「世界はWHOに耳貸すべきだった」 テドロス事務局長 ★3 [首都圏の虎★]

51: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火) 08:49:55.04 ID:Hq39qi5r0
>>1
え?春節の時に中国人の入国規制すべきでないとか言っといて??

 

78: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火) 08:51:33.37 ID:n8zBQwpg0
>>1
1月の時点で逆だったよね?それw

 

96: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火) 08:52:22.03 ID:0T5sUpVC0
>>1
人から人へ感染するという証拠はない
緊急事態ではない
国と国の人の行き来を規制するな

わいも、WHOがこれ言ったのは覚えてるw

 

136: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火) 08:55:07.64 ID:U1gQtrsY0
>>1
もう完全に精神病だね

 

181: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火) 08:58:32.69 ID:QcVIe7xp0
>>1
とっくにパンデミックだったのにパンデミックと呼べないとか言ってたのに?w
何を言ってんのコイツはww

 

212: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火) 09:00:56.55 ID:W8fiLy/J0
>>1
貸した結果がこの有様なんだけど?

 

253: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火) 09:03:39.65 ID:Uzg5mXPo0
>>1
広めるように仕向けておいてこの発言かよ
マジ終わりすぎだろこいつ

 

261: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火) 09:04:22.68 ID:up9VkRyv0
>>1
日付と発言を一覧にした方が良いのだろうか

 

269: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火) 09:04:57.12 ID:Uzg5mXPo0
>>1
よくここまで堂々と嘘を大声で言えるなクソが

 

275: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火) 09:05:24.08 ID:W8fiLy/J0
>>1
>WHOは新型コロナウイルスに関して早期から最高レベルの警告を発してきた

そうでしたかな?
人人感染しないんだろ?
パンデミックも言い訳付けてすぐ出さなかったよね?
忘れてねーぞ、こら!

 

278: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火) 09:05:32.03 ID:zOokofE50
>>1
この期に及んでイミフなことを言い始めた

 

286: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火) 09:06:16.17 ID:AUEgi7T40
>>1
お前のせいでイタリアは滅びた

 

299: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火) 09:07:03.72 ID:U5f0sh4Y0
>>1
コイツ、自分がどれだけ恨まれてるかわかってないのか
未だに煽りに煽る心理が理解できないわ

ヘタしたらコロナのせいで家族が亡くなった遺族に年内に復讐されるぞ

 

339: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火) 09:10:01.72 ID:wE2oYR830
>>1
>WHOが1月30日、新型ウイルス流行が「最高レベルの緊急事態」であると発表した

その前にいくらでも出すタイミングがあったのに遅すぎだろ

 

355: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火) 09:11:11.74 ID:ybbLLnVa0
>>339
その上にパンデミック宣言があるからな
1月末の時点ではその下の警報なんだけどね

どう捉えろと

 

352: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火) 09:11:05.71 ID:Uzg5mXPo0
>>1
最初に耳を貸した結果
だから信用されなくなったというのがわからないんだろうなぁ

耳貸さずに騒いでたら悪扱いだったくせにボケが

 

467: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火) 09:19:23.46 ID:ho8dvyvv0
>>1
さすが政治活動家だわ、面の皮の厚さだけは超一流。

 

570: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火) 09:26:36.41 ID:8fpgw9DJ0
>>1
むしろWHOは世界の声に耳を貸してテドロスを解任すべきだな

 

4: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火) 08:46:35.96 ID:pPsB8wxQ0
テドロス事務総長語録
1/19 人から人への感染リスクは少ない
1/22 緊急事態には当たらない
1/28 WHOは中国政府が迅速で効果的な措置を取ったことに敬意を表する
1/29 中国から外国人を避難させることは勧めない
1/31 渡航や貿易を不必要に妨げる措置をすべきではない

 

117: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火) 08:53:59.59 ID:ybbLLnVa0
>>26
ほらよ、いくらでもあるわ

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO55073200R30C20A1000000?s=1

 

50: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火) 08:49:48.88 ID:1v0Y9WIZ0
>>4がすべてだよなw

 

191: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火) 08:59:25.12 ID:H5re/Wl+0
>>4
よく聞いて従っていましたね

 

243: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火) 09:02:55.13 ID:pdB1mMTr0
>>4
大事なことを忘れてるぞ。

「中国は世界を救った。世界は中国に感謝すべき。」
「LOVE」

 

684: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火) 09:34:55.51 ID:/kzb00+w0
>>4 そりゃ誰も真剣に聞かないわけだわ。
テドロスとかいう奴は国際裁判にかけるべき。

 

762: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火) 09:40:54.70 ID:MnpS++7M0
>>4
人人感染のリスクは少ない、っていうのが決定的だわ
そして次の緊急事態には当たらないってうのがダメ
後はもうどうでも良いっていうかもうみんな信用してないから

初動って大事だよね

 

17: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火) 08:48:11.89 ID:y46NpE/l0
パンデミックの原因はテドロス君なんだけどな

 

19: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火) 08:48:15.67 ID:LhSZzJO30
テドロスはすぐ消えるべきだった

 

20: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火) 08:48:16.56 ID:DU70hDvp0
強気な発言はWHOが相当ヤバい事の裏返し

 

22: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火) 08:48:20.11 ID:WGrjHnpA0
世界最大級のおまゆう wwwwww

 

23: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火) 08:48:24.23 ID:1yme6hTP0
死人が出てから死人が出ましたと言われてもな
パンデミックしてからパンデミック報告とかそんな無能はこの国の御用だけにしてくれよ

 

25: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火) 08:48:34.60 ID:gD7bHe4w0
ああ言えばテドロス

 

125: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火) 08:54:39.61 ID:2lWKjilX0
>>25
wwww

 

30: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火) 08:48:56.65 ID:yy0jUJkx0
<テドロス語録>

「人から人への感染リスクは少ない」(1/19)
「緊急事態には当たらない」(1/22 )
「WHOは中国政府が迅速で効果的な措置を取ったことに敬意を表する」(1/28)
「中国から外国人を避難はさせることは勧めない」(1/28)
「国際社会は過剰反応するな」(1/28)
「渡航や貿易を不必要に妨げる措置をするべきではない」(1/31)
「人の行き来を維持し国境を開放し続けるべきだ」(1/31)
「中国の対応は過去にないほど素晴らしい」(1/31)
「中国の尽力がなければ中国国外の死者はさらに増えていただろう」(1/31)
「中国の対応は感染症対策の新しい基準をつくったともいえる」(1/31)
「習近平国家主席のリーダーシップを他の国も見習うべきだ」(1/31)
「中国国外の感染者数が少ないことについて中国に感謝しなければいけない」(1/31)
「大流行をコントロールする中国の能力に信認をおいている」(2/1)
「パンデミックには至っていない」(2/24)
「中国の積極果敢な初期対応が感染拡大を防いだ」(2/27)

「われわれは最初の機会を無駄にした」(3/25)
「1か月前か2か月前に対応していなければならなかった」(3/26)
「マスクを使うべきかの指針に変更を加えるべきかどうか見極める」(4/3)
「このウイルスを政治問題化しないでほしい」(4/8)
「攻撃は台湾から来た。台湾の外交部は知っていたが、何もせず、むしろ私を批判し始めた」(4/8)
「われわれは天使ではなく、人間なので間違えることもある」(4/9)
「当初からヒト・ヒト感染に重点置いた」(4/14)
「我々は隠し事はしていない。」(4/21)
「我々は最初からコロナは人類が立ち向かう悪魔だと言ってきた。」(4/21)
「各国はコロナを政治利用するな」(4/21)
「1人の命も無駄にできない。今こそ声をあげよう、もうたくさんだ!」(4/21)
「私たちはウイルスと長い間つきあうことになる」(4/22)
「世界は私たちがいた元の姿に戻ることはできないでしょう。『新しい日常』になるはずです」(4/23)

 

137: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火) 08:55:13.48 ID:ewBrgRnA0
>>30
保存版w

 

139: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火) 08:55:15.94 ID:n6+L7FGn0
>>30
テドロス関連ニュースのテンプレ候補

 

567: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火) 09:26:22.30 ID:QzQtcU5N0
>>30
黒幕が中国と仮定すると・・・ あーら不思議w全部辻褄合うww

 

787: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火) 09:42:14.23 ID:EqXc9tha0
>>30
ここまで来るとコメディアンだなもうw
こういう人は記憶を都合の良いように改ざんするので25日以前の発言の記憶は残っていなく、この発言も本気で言ってそう。

 

48: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火) 08:49:44.23 ID:061rZa+a0
マジでこいつやべえな